足技活法
- 素調| sochou
- 2022年2月27日
- 読了時間: 2分
更新日:3月3日

足技をメインに手技、竹ベラを使用する奥伝の関節医学に基づく伝統療法です。
受けたその日の夜は皆さんぐっすり眠れると声を揃えて仰います。
揺らし擦り解していく独自のタッチはまさしく"手当て"そのもの。疲労した身体に優しく染み渡り、心身を緩やかに解放していきます。
血流やリンパの流れの改善、可動域の拡大、自律神経やホルモンバランスの調整、臓器機能の回復、代謝の活性、免疫力の向上、ストレス軽減など多くの効果が期待できます。
こんな症状の方に
✔︎太りやすい ✔︎二重あご ✔︎お腹ぽっこり ✔︎バストやヒップが垂れる ✔︎背中の贅肉 ✔︎肩こり ✔︎頭痛 ✔︎腰痛 ✔︎冷え症 ✔︎不眠症 ✔︎疲れ目
◉足技活法(手技、竹ベラ、音叉使用)
お悩みに合わせた完全オーダーメイド
全身(お顔・スカルプ含む)

*医療レベルの高濃度炭酸ローションを使用。頭皮環境(育毛など)のお悩みにも対応しております。
筋膜、ツボへの刺激が頭皮とお顔のストレスを和らげ、お肌の活性・再生を促します。優しい独特のタッチがくすみを取り除き、明るいハリを与えます。
*服装について
お洋服の上から行います。化学繊維(ナイロン、ポリエステル)ではなく、肌負担のない綿素材など体を動かしやすい服装、ジーンズ以外のパンツでお越しください。

*足技活法は割引対象外メニューとなっております。

奥伝の関節医学の継承者である叔父熊坂護より関節医学のほぐし/足技活法を学びました。

お客様の声/足技活法




足技活法・絹-KiNU-

Comments